Study

【語学学習法】今から始める語学学習のコツ!

WRITTEN BY

みく(chocomoti編集長)

広告が含まれています。

【メンバーシップ】推しのアイドルに取材に行くチャンス!?

안녕〜〜〜!!

皆さんは語学学習をどのようにして学習していますか?

本屋へ行くとたくさんの本が並べてあり、中身をさっと見ても大した変わりもないですよね🥺

どんな学習方法が良いのか、どれが自分に合った参考書なのかよくわからないですよね・・・

海外に行きたい!外国語が話せるようになりたい!そんなことって誰でも一度は思いますよね!

トリリンガルで韓国語だけでなく、日本語と英語も話せるようになった私がどのようにして学習をしているのか、その学習のコツをご紹介していきたいと思います。

【語学学習法】今から始める語学学習のコツ!

今回、多国語を習得した私の学習のコツをご紹介します!

難しいことは何もないので、今回紹介する勉強法でぜひ語学を習得してください!

私の各語学レベルについて

私は先ほども書きましたが、トリリンガルで韓国語以外に日本語と英語を話すことができます!

この2か国語以外にもフランス語も日常会話レベルには話すことができます。

学習歴ですが、日本語は日本に勉強をしに1年ほど滞在した経験があり、その滞在期間に仕事をしながら日本語の勉強をしました。また、滞在前には2ヶ月間日本語学校に通いました。英語に関しては大学で第二外国語として週2時間ほど1年間勉強し、夏休みを利用し3ヶ月間にアメリカに短期語学留学をしました。

アメリカではカフェでアルバイトをしていたのですが、フランス人のスタッフも在籍していて仲が良くなったため、フランス語での日常会話レベルだけは話せるようになりました。

学習意欲は趣味から始まる

私が思う語学学習で最も大切なことは“続けたいと思える理由があること”です

私が初めて英語を学習した時は、いつ使うのかもわからず学校の成績だけのために学習をしていました。

でも、楽しくもないし、全然話せるようにはならなくてプレッシャーだけを感じていました。

多分、私以外にも語学学習がつまらないと感じる人は多いのではないでしょうか?

そのつまらないと感じてしまうのは達成感がないからというのが一つの大きな理由と思います。

達成感というのは目標を達成した時に初めて感じられるものだと思います。

では、語学の学習におけるのゴールとは一体どこにあるのでしょうか?

学生の間の語学学習は確かにテストでより良い点数を取る。これも一つのゴールであると思います。

ですが、それではそのテストを終えた先につながるものがなく、ゴールそのものがなくなってしまうため、達成感はあまりないかのように感じます。

点数だけだと、途中でモチベーションが落ちてしまうので、友人との会話や旅行を目標にするのも一つの手です☺️

ぜひ自分に合ったモチベーションを保つ方法を見つけてみてください!

まずは時間を確保しよう

語学を学習するには、まずは学習時間を確保することが大切です!!

毎日の通勤、通学の10分でいいので時間を確保してください。

多く時間を割くことも大切ですが、毎日の積み重ねが一番重要となります。

1日のスケジュール、ライフスタイルを見直して、生活サイクルの中に学習時間を組み込むようにしましょう。

まとまった時間を捻出するのが難しい場合は、10分の勉強時間を2回、5分の勉強時間を4回など小刻み時間を捻出してみるのもオススメです

おすすめの勉強法

自分が7~8割程度理解できる教材で学習を始めよう

「どのレベルから始めたらいいかわからない」と、語学学習を始める方の多くが悩むはずです。

そんな時は、自分が7〜9割程度理解できるリスニング教材、リーディング教材から始めることをオススメします。

聞いて、読んで、だいたいの内容がわかれば、学習意欲がどんどん湧いてくることでしょう

理解できない部分があっても、「7割わかればいい」という気持ちで取り組むことが大切です

また、頑張りすぎないことが続ける秘訣でもあります

シャドーイングで音声に触れよう

オススメは、CD/MP3といった音声教材などを利用するシャドーイングです。


シャドーイングは、テキストなどの英文を見ずに、音声が流れてから聞こえてきた言葉をまねて発音することで、リスニング力やスピーキング力の向上が期待できる学習方法です。

まず音声を聞き取って、何の単語なのかを認識してください。

ディクテーションを取り入れよう

ディクテーションとは聞き取った言葉を一語一句そのまま書き起こす(書き取り)ことです。

読める言葉と耳で聞く言葉のギャップに気づくことができます

日記を書く

スピーキングに挑む前に、まずは文章を組み立てる練習が必要です。

オススメは短文(3文程度)の日記を書くこと。

毎日、アウトプットすることで、コミュニケーションの機会ができた時に、相手に伝わりやすい表現ができるようになります。

最後に

今回、語学をマスターするために私が大切にしていることをご紹介しました!

難しいことはひとつもなく、小さなことの積み重ねが一番大切です

まずは、毎日習得したい語学の学習時間を確保しましょう

みくのアバター

WRITTEN BY

みく(chocomoti編集長)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!